アクアマリン
「海の水」と呼ばれているアクアマリン。海のない山梨ですが、海や水辺が好きで、とても癒されるので、この石にしました。
【店舗からのお知らせ】
《アクセサリーショップ 玉屋》
※当面の間、営業時間を10:30~17:30 とさせていただきます。
《Belle Epoque(カフェ ベル・エポック)》
※当面の間、営業時間を11:00~17:30 とさせていただきます。
Crystal Museum
◇カフェ内にてピアノ生演奏を行っています。
毎週日曜日 /[第1部]15:00-15:30 [第2部]16:00-16:30
※クラッシック音楽またはオリジナル曲を演奏いたします。
※ポイントカードのご使用はできません。
※20名様以上は団体割引として2割引
※ご入場の方にカフェでのドリンク・割引チケットプレゼント
「宝石の街 甲府」の由来は、かつて水晶の発掘地として栄え、その研磨・加工技術が優れていたことから産業として発展したことにあります。
ミュージアムには輝く宝石の原石、石を素材としたアート作品が展示されています。
近くにはミレーとバルビゾン派の作品を所蔵する山梨県立美術館があり、文学館を含む一帯は芸術の森公園となっています。
レトロでモダンな雰囲気がある店内では、天然石アクセサリー、ガラス食器、雑貨、ガラスのミニチュアを販売しています。
博物館内や建物の外側にもアーティスト作品を展示しております。
「海の水」と呼ばれているアクアマリン。海のない山梨ですが、海や水辺が好きで、とても癒されるので、この石にしました。
何億年もの歳月をかけて結晶した様々な鉱物たち。
自然が作り出した美しい造形は、世界に二つとない生まれたままの美しさを持っています。
想像を膨らまして眺めていると、いろんな形に見えてきたり、石が語りかけてくるような気がするから不思議です。
ミュージアム(博物館)には輝く宝石の原石、石を素材としたアート作品が展示されています。
世界的にも年々天然石の産出が減っており、上質なものはますます入手が難しくなってくると思います。他にも定番アメジスト、お手ごろサイズのヒマラヤ産クラスター、たくさんの原石を取り揃えておりますのでお気軽にご来店ください。
天然石を使った様々なアクセサリーやガラスなどであふれた店内はまるで宝箱のよう。
沢山のお客様に楽しんで頂ける様なデザイン豊富な商品が手に取りやすく並んでおります。
女性はもちろん男性用やキッズ用のアクセサリーもございますので、ご家族で楽しんで頂けます。
迷った時は無料の占いがおすすめ。
運命のパワーストーンに巡り合えます。
宇宙をイメージした神秘的なメノウのトンネルがお出迎え。
1階はきらびやかな原石、2階は山梨の造形作家の作品やスワロフスキーやラリックなどのクリスタルガラスを展示しています。
生まれたままの美しさを持つ原石から、作家の手で作品として生まれ変わった天然石まで、石が持つ様々な美しさを堪能していただけます。
ご旅行の思い出に是非、ご利用されてみてはいかがでしょうか。
様々な原石であなただけのオリジナル天然石アクセサリーが作れます。
小さいお子様も体験できますので、親子一緒に楽しめます。
1:キャンドル体験
2:アクセサリー手作り体験(天然石など)
3:風鈴絵付け体験
※当面の間、営業時間を平日 11:00~17:30 、土日祝日 10:00~17:30とさせていただきます。
2019年4月10日(水)よりパンケーキ専門店としてリニューアルオープンいたしました。
ヨーロッパのアンティーク家具を配した、懐かしくクラシックな雰囲気が漂う店内。
古き良き時代に思いを馳せる、心豊かなティータイムであるようにと、名付けられました。
木のぬくもりとランプの灯りに囲まれて、落ち着いた味わいのひとときをお過ごしください。
Belle Epoque webサイトはこちらから。 ※カフェではポイントカードのご使用はできません。
カフェ内にてピアノ生演奏を行っています。
毎週日曜日
[第1部]15:00-15:30 [第2部]16:00-16:30
※クラッシック音楽またはオリジナル曲を演奏いたします。
クリスタルミュージアムを運営する、株式会社タンザワは、地域の芸術・文化などの発展に力をいれています。
この芸術の小径は、県内に在住してい作家さんの作品を展示し、芸術・文化を身近に感じていただければという思いを込めています。
芸術の森公園を抱えるこの一帯は、芸術・文化の発信地として多くの人が集い、楽しむ場として親しまれています。
クリスタルミュージアムにお越しの際には、是非この芸術の小径を歩いてみてはいかがでしょうか。